略歴
| 1970年 | 大阪府に生まれる |
| 1994年 | 愛知県立芸術大学日本画科卒業 |
| 1996年 | 愛知県立芸術大学大学院日本画科修了 |
| 2001年 | 第86回院展初入選(第88,89,90,91,92,93,94回 同展入選) |
| 2003年 | 第58回春の院展初入選(第59,60,61,62,63,64,65回 同展入選) |
| 2004年 | 長湫会(日本橋高島屋・JR名古屋高島屋) 以後毎回出品 |
| 第11回勢の会(松坂屋名古屋本店)以後毎回出品 | |
| 五人展(丸栄美術画廊) | |
| 「岩絵具の可能性を求めて」展出品(古川美術館 | |
| 2005年 | 葵会日本画展(池袋東武百貨店)出品 |
| 2006年 | うづら会(日本橋三越)以後毎回出品 |
| 雄雄会(松坂屋銀座店・松坂屋名古屋本店)以後毎回出品 | |
| 2007年 | 「土から生まれるもの」(東京オペラシティアートギャラリー) |
| 香流会日本画小品展(松屋銀座) | |
| 個展(アートサロン光玄) | |
| 2008年 | 径の会(西邑画廊) |
| 次世代会(岩勝画廊) | |
| 2009年 | 「日本画の今、若手作家の挑戦」展美術館推薦出品(古川美術館) |
| 現在 | 日本美術院 特待 |
|
愛知県立芸術大学非常勤講師 |